譲渡に関しまして、規約がございますのでご確認ください

犬や猫たちの幸せを願っての規約となっておりますので、厳しい条件もあると思いますが、ご了承ください。

※予期なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

●終生大切に飼っていただける方。

●ご家族全員の同意が得られている方。

●2人以上の世帯であること。

●ペット可の持家であること。

●譲渡希望者本人が来場いただける方。
ご家族の代理人だけでは譲渡することができません。是非直接来場して触れ合ってみてください。
可能な限り、一緒に暮らすご家族全員でのご来場をお願いします。ご家族皆様に歓迎されたご家庭への譲渡を希望しております。よろしくお願いします。

●完全室内飼いを約束していただける方。
完全室内飼いをお願いしております。
外飼いにしますと、怪我や病気をもらう恐れもあります。交通事故に遭う可能性もあります。ご近所トラブルの元にもなりますので完全室内飼いをお願いします。

●飼育用ケージを用意していただける方。 ペットショップとは違い、保護猫は警戒心が強かったり、臆病だったりする子が多いです。安心できる場所として、ケージをうまく使って飼養することをお勧めしています。
前の猫は大丈夫だったから等の理由で用意していただけない方はお断りしています。ご了承ください

●十分な脱走対策を行ってくれる方。 猫は譲渡後、自分の家だと納得するまで、保護主の家に帰ろうと脱走を図ることがあります。二度と外での生活を送らなくていいよう、厳重な管理をお願いしています。
例)二重扉、網戸などの二重ロック、突進防止の柵等。

●避妊去勢手術が未済の場合、適正年齢になりしだい手術を行っていただける方。
ふとした拍子に、外に逃げてしまう子もいます。帰ってきたらお腹が大きくなっていたということもあります。かわいそうな子を増やさないためにも必ず手術をお願いいたします。
また、病気の予防等のメリットもあります。よろしくお願いします。

●高齢(60歳以上)の方に譲渡できない場合がございます。
猫は平均寿命が15年。長いと20年以上生きる場合がございます。
20年後を見据えての譲渡になりますので、ご了承ください。

例外として、万一飼育継続ができなくなった場合に、後見人が引き続き終生飼育すると約束していただければ、譲渡可能となる場合があります。
その場合は、後見人と一緒のご来場をお願いします。

高齢の方の場合、子猫の動きが俊敏で、脱走の確立が非常に高くなっているため、子猫の譲渡はしておりません。

また、猫の年齢によっては譲渡が可能となる場合もありますので、詳しくは直接会場でお問い合わせください。

●何かあった場合は、速やかに会に連絡をいただける方。
不本意で逃げてしまった。家族が突然アレルギーを発症してしまった等、予期せぬ出来事があります。
何か困ったことがありましたら、すぐに会へ連絡してください。一緒に対策を考えましょう。

●譲渡後も継続して(最低月1回)ご連絡していただける方。
簡単でよいので、元気にしているという報告をお待ちしています。安心と励みになります。

●にゃんたま(日野・八王子)では、保護猫にワクチン接種、病気の検査、虫下し、避妊去勢手術などを行っています。
医療費及び飼養費として、譲渡料を設定しております。詳しくは会場でスタッフへお尋ねください。

譲渡までの流れ

ここでは、譲渡までの流れを説明します。

里親会場で気に入った子が居ましたら、まずはトライアルの手続きをしていただきます。
トライアルは、里親様の身体への影響や先住猫(犬)との相性、新しい住環境に適応できそうかを見るためのお試し期間です。
トライアルの日時を決めて頂き、会の担当者が家までお届けに上がります。
その場で連れて帰ることはできませんのでご了承ください。
 ※トライアル中の、ケージやトイレ用品等の貸し出しも行っています。

トライアルの期間が終了したら、貸し出し中のトイレやケージ等を返却していただき、 譲渡の契約書を書いていただくことで、正式に譲渡となります。

生涯、大切に飼っていただくことを前提に譲渡しておりますが、万が一何かあった場合は会に連絡くださいますようお願いいたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加