里親会参加規約(里親を探す立場になられる方の規約)

猫の里親探しをする方が、里親会に参加するに当たって、守っていただかなくてはならない決まりがございます。
里親会日野会場での病気の蔓延等を防ぐ最低限の措置ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

参加猫の条件

●猫の所有が明確であること(他者の飼い猫ではないこと)

●成猫は避妊・去勢手術及び1年以内の3種混合ワクチン接種を済ませ、2週間以上経過していること

●仔猫は1回目の3種混合ワクチンを済ませ、2週間以上経過していること

●動物病院で健康診断(検便含む)を受け、感染症(風邪・結膜炎等)の治療及びノミ・ダニや回虫等の駆除(プロフェンダー又はブロードライン)が済んでいること。(きもと動物病院にて、里親会に参加希望の旨を伝えれば、里親会参加用の処置を全てアドバイスしていただけます)

●エイズ・白血病ウイルスの検査が済んでいること

●全ての医療処置の医療明細書のコピーと証明書のコピーを管理人に提出すること。

●保護猫(里親希望の猫)は、家の中のみで管理されていること。

 ※ウイルスやノミ、ダニ、寄生虫などを新たに感染させないためです。先住猫がいる場合は、先住猫のワクチンやウイルス検査、駆虫も実施してください。先住猫が外飼いの場合は、接触させないでください。処置が無駄になる恐れがあります。また、先住猫のワクチン等の証明書も申込時にご持参ください。

●先住猫や保護猫に真菌や疥癬が出た場合は、完治していなければ参加できません

参加規約

●事故、感染防止のため、参加猫は保護主以外は触らないようにしましょう。触る場合は必ず保護主の許可を得ましょう。

●里親会への行き帰りでの脱走注意・対策を行ってください

●トライアル又は譲渡の決まった猫をこちらの都合で取り消すことはできません

●譲渡条件は会の規定に従っていただきます

●母猫がいる場合は、母猫の手術とその後の給餌を確約すること

●会の指示、指導(管理人の講習を受けていただきます)を理解し、協力をお願いします

譲渡希望者が現れたら

●希望者が現れたら、必ず会の者が立ち会います

●希望者に里親シートに記入していただきます

●後日、希望者のお宅にお届けします。

●お届けの時に、飼育環境をチェックしましょう(脱走防止、暫くの間の先住猫の隔離、猫の安心して休める所等々…)

●トライアル期間は必ず設けましょう

●トライアル完了後、正式譲渡の際には猫が適正に飼われているかを十分に確認して、譲渡書類を交わしましょう。また、譲渡後、期間を決めて写真入りの報告をいただくようにお願いしてください
 ※ワクチン証明書、ウイルス検査報告書なども渡します。

 

インターネットでの募集について

にゃんたま(日野・八王子)での募集ページに掲載する場合は、写真とプロフィールを管理人「まぐ」までお伝えください。
近日中に掲載します。また、詳しい生い立ちや性格、いろいろな姿の写真があれば、ブログ「にゃん日記」にて特集で掲載しますので、お気軽にどうぞ。
里親会に不参加で、インターネットの掲載のみ希望も受け付けますが、上記のワクチンやウイルス検査等々の処置を全て終えていることが前提となります。よろしくお願いします。

注意

病院の待合室であることを忘れないように、大声で話したり、笑ったり、先生方や来院者の方々に迷惑をかけないようにしましょう。また、ゴミは持ち帰り、待合室をできるだけ汚さないようにご協力お願いします。

会場のどの犬猫たちも、暖かい家族に迎えられますように皆様のご協力をお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加